『インタビュー、実行』#14 淺越岳人

公演もいよいよ6ステージ目を迎えます!

14人目は淺越岳人さんです。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

屁理屈シチュエーションコメディ劇団の屁理屈を大きく担っていた彼ですが、
今回は理屈も屁理屈も関係ない、アーティストとしての一面を見せてくれてます。

それでは淺越さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
淺越岳人
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.授業中はずっと本読んでて、昼休みと放課後は音楽室にこもってトランペット吹いてました。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.吹奏楽部の2コ上の先輩がトランペット上手くて、あと1コ上に本気で音楽やっている人がいて、その2人。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.おれも国府台だったんで、妙な形でやりました。あれは「やった」んだと思ってます。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.別になくてもいい。積極的に「やるべきでない」とは思わないが、あそこに”国”が絡む必要は感じないです。

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.まあ蔑ろにしているんだと思いますよ。必要だと思う人からしたら。

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.だから指導するならすればいい。けど、おれは別に必要ないと思います。というか、そもそも卒業式とかも別に必要ないと思うので。でも「出ろ」って言われりゃ出る。それと同じ熱量で、必要ない。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.中学のときそんなことばっかりしていた。一番大きいのは3年次にクラス替えが終業式1週間前に突然発表されて(本来は持ち上がり)、それについて「納得できない」と学年主任や校長に説明を求め、有志募って保護者会にゲリラで乗り込んだこと。結局敗けましたけど。高校ではそういうのとは距離を置いてました。「それじゃ勝てない」という諦念もあって。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.たぶんそれに近いものはあるんでしょうけど、「学校」そのものに対してではないです。所属していた吹奏楽部を通して感じたものだし、さらに言えばその「精神」とか「哲学」に対しての信仰だと思ってます。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.ないと思います。カート・ヴォネガット的な意味で、そこには疑いを持っていたい。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.コメディとして強いものにしたいですよね、まず。それは前提として「国府台哲学」として『ナイゲン』を超えたい。言っちゃうと、”当時のおれ”にぶっ刺さる作品にしたいです。

 

淺越さんありがとうございました!

溢れんばかりの吹奏楽部とトランペットに対する情熱を、舞台上でも見せてくれますよ。必見!

『インタビュー、実行』#13 沈ゆうこ

いよいよ公演初日となりました!

今日は沈ゆうこさんです。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

貴重な女流ツッコミとして幾多のボケを斬ってきた沈さん。
今回はツッコミはほぼなし(あったっけ?)、むしろツッコまれまくります。

それでは沈さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
沈ゆうこ
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.典型的な根暗でした、どこのグループにも所属しない(出来ないから)子たちのグループで文化祭とかだけ急にはしゃぎだすイキリギャルの悪口言ってました。あと授業中絵ばっか描いてました。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.いません。上の学年が伝統とかほざきながら部活の後輩をいびったりするしょうもないやつらばかりだったので「先輩」というものに全くいいイメージがありません、「先輩」という肩書きだけで偉くなった気になってしまうので、先輩って言葉を使わなかったし呼ばれるのも大嫌いでした。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.カトリック系の高校だったからなのか国歌ではなくハレルヤを歌いました。国旗の掲揚はやりました、その時オーストラリアの姉妹校と交換留学をしていたからなのかオーストラリアの国旗も飾ってました。だったからなのかというのは理由にあまり興味がなかったからです。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.はい

 

Q5A.質問4で「はい」と答えた方に伺います。それは国旗の掲揚・国歌の斉唱の「強制」には当たらないのでしょうか?
A.正直なところどちらでもいいというかあまり興味がありません。恐らくこのトピックにこだわりのある方は自分の中の大切な何かがそこにあって、それを守りたいのだと思います。自分はこのトピックに関して特に自分の中に守りたいものはないので、だからでしょうか特に強制されていると感じたことはありません。

 

Q6A.え、でも国は「強制はしない」と言ってるんですよねえ?多様なアイデンティティを持つ人が参加する場で一律に実施するのは「強制」ではないのですか?
A.多様なアイデンティティってなに?この場合あなたが言いたいのってどうせ国とかでしょ?それに関して言うと国によるアイデンティティって概念がね、ないんですよ私、在日韓国人なんですけど、14歳まで韓国籍でそれ以降は帰化して日本国籍なのね、そのせいなのか自分が何人かいまだによくわからないんです、帰化したから韓国人でもないしね、「在日なにか」、国籍って概念はあるけど国というものが私を形成する上で必要なトピックではない、だから私にとって国旗とか国歌ってなんの意味もなくてただ模様だしただの音、掲揚されたからって歌ったからって揺らぐアイデンティティがない、というか多様なアイデンティティを持つ人が参加する場だからなに?そんなのどこだってそうだしなんだってそうじゃん、でもこだわりがある人たちにとっては脅かされる何かがあるんだろうね、そういう人たちは強制って思うんじゃない、てか勝手に日本に住んでる人がみんな興味ある事柄だと思わないでほしい、これとアイデンティティは全く関係ない

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.ない、対立するほど学校に興味がなかった

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.ないない、場所に執着することはしょうもないことだと思っている、学校なんてものは通過点であっていつまでも愛着を持つようなものではない

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.ない、そもそも愛着を持つための祖国がない、なんだこの質問は、「多様なアイデンティティ」を全く考慮してないな

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.どんな顔してコメントすればいいの、コメディ劇団の公演なので、笑える作品にしたいです、誰もが笑える、笑いで劇場が揺れるようなそんな公演にしたいです、ありがとうございました

 

沈さんありがとうございました!

普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ聞いた結果、本当にイラつかせてしまいごめんなさい!

授業中絵ばっか描いてる様子は今でも一緒ですな。
劇中で、美術部の沈さんは何を見せてくれるでしょうか。乞うご期待。

『インタビュー、実行』#12 斉藤コータ

いよいよ明日、『卒業式、実行』が初日を迎えます。
12人目は斉藤コータさんの登場です!

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

アガリスク本公演ではおなじみの斉藤コータさん、今回は『時をかける稽古場2.0』以来約1年ぶり。いつものコメディマシーンっぷりで笑かしていただきましょう!

それではコータさん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
斉藤コータ
(コメディユニット磯川家)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.明るく元気で真面目な普通の高校生です!全盛期でした!

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.応援団の先輩はかっこよくて憧れでした!

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.国歌ね!はい、行いました!

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.いいえ

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.まぁ、いいえって答えたけど、自分自身はどっちでもいいんじゃないって考えで、やりたくないって人に無理に強要する必要はないんじゃないって感じです。だから僕は歌えって言われれば歌うし、蔑ろにするつもりもないです。

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.そうなんじゃないですかね。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.先生に好印象をもたれるような明るく元気で真面目な生徒なので対立とかはなかったです!

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.まぁ自分の学校は好きですって程度です。ライブとか行った事ないけど西野カナ好きって言うのと同じくらい。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.日本は好きですよ!海外行ったことないし、知らないから外国の事わかんないけど。その程度で愛国心と呼べんのかって程度です。みんながお米好きなくらい!

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.とっても笑える公演にしたいです!笑わせるぞ!

 

コータさんありがとうございました!

やっぱり昔から明るい性格だったんですねぇ。
作中では「西野カナ好きっていうのと同じくらい」じゃ済まない斉藤OBの愛校心が爆発してます!

『インタビュー、実行』#11 前田友里子

公演初日まであと3日!

11人目は前田友里子さんです。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

『紅白旗合戦』では鮮やかなギャル女子高生を演じていましたが、今回は先生役。でもノリはあまり変わってないような?

それでは前田さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
前田友里子
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.まぁ~キャッキャしてましたわ。バイトにバンドに遊びに勉強。恋はほぼしてないけど、凄い充実してましたねぇ~!今でも10人くらい親友と呼べる友達と繋がっています!楽しかったなぁ~、高校生活!

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.新設校の1期生なため、先輩が居なかったんですね~。合併されて出来た学校だから名前の違う高校の先輩なら同じ校舎にはいますけどね。でも制服も違うし体育祭も文化祭も部活も別。食堂で唯一顔を合わすぐらいだったけど、向こうは私服で化粧もOK。ドレッドヘアの男の子とか真っ赤な口紅で金髪の女の子、高いヒール履いてたりと、とにかく怖かった。うちらは黒髪だし化粧NGだし。1つ2つしか違わないのに超大人に見えた。なんなら外国人くらいの違いがあった感じです。とにかくビビってましたw

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.歌いましたねぇ。でも宗教の違う子とかは確か起立してなかったんじゃないかな?歌も強制じゃないからとりあえず立ちはするけどめんどくせーって感じの子とかは歌ってない子も多かったかな。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.まぁどっちでもいいんじゃない?だからどっちかといえば「いいえ」かなぁ。

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.生徒は絶対やらなきゃいけない訳じゃないでしょ?やらなきゃいけないのは先生側でしょ?(適切に指導するとかなんとか)生徒側は知らんがなって感じです。先生側に言って下さい。先生が言っても生徒がやらないんだったらそれは“適切に指導する”ことが出来なかった先生側の落ち度でしょう。

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.ほとんどの学校で実施されてようが、うちはうち。1期生全員が1つの校則に関して議論して決めたりしてます。ほとんどの学校がやってないことをやってる学校なんです。だから“ほとんどの学校で実施されているから”はうちでは通用しないと思います。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.一番はじめに行ったのが、靴下の色について全校生徒vs全先生で議論しました。ただ、一期生が一年生の時に行ったので全校生徒と言っても生徒側は240人しか居ませんけどね。ちなみに場所は学校ではなく学校からほど近い市のホールを借りて行いました。
先生側は白・黒・紺色のみで通したい、しかし、 生徒側はカラーソックスでもいいんじゃないか、という意見。議論を重ねた結果、普段の生活態度、登下校の態度をキチンとしてればカラーでもいいのではないかということになり、生徒側の意見が勝ちました!!生徒手帳の校則の一項目を自分らで作り上げた瞬間でした!

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.やっぱり記念すべき1期生ですからね、そりゃあ、ありますよ。伝統を作った代なので。今どうなってるか分かりませんがねw
部活動なども1期生が同好会から作っていったんです。ちなみに軽音部(20人くらいいた)に所属し、私のバンド(ギャルバンで3人編成でした)が部長、副部長、会計を担ってたので、アンプやらマイクやらを全部揃えるべく買いに行きました。それらは部費も集めて。そういった一から私たちがやってるんで、愛校心はひとしおです!

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.う~ん、その辺に関しては曖昧やな…あ、郷土愛はありますけど!あと、日本語や方言、漢字の美しさなどはめちゃくちゃ大好きです!四季がある日本も好きです!

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.紅白旗合戦より笑えるものにしたいと冨坂さんが言っているので、それが実現するよう私は動くのみです!欲を言えば、アガリスクも前田も好きになってもらえるような公演にしたいと思います!

 

前田さんありがとうございました!

学校の一期生ってすごくレアですね…!
学校の制度が整っていないからこそ、自分たちが作り上げるという自負が自然と強まりそう!

『インタビュー、実行』#10 甲田守

10人目は甲田守さんです。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

主人公榎並の憧れの先輩役として登場する甲田先輩!
愛校心が強く学校のこと以外に鈍感でちょっとズレてる3年生を演じます。

それでは甲田さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
甲田守
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.悩み多き生徒でした。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.特にいませんでした。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.国旗の掲揚はされていたと思いますが国歌の斉唱は私は行いませんでした。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.いいえ

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.何をもって「蔑ろにする」と仰られているのかわかりませんが蔑ろにした覚えはないですね。

 

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.これも何をもって「不自然」とされているのかわかりませんが、あとは「学校や教員がそれを指導するのは当然」というのもよくわかりません。
「国民国家」なる概念など所詮歴史は浅いものであるからしてそれを疑ったり考えたりするのは「自然」かつ「当然」であって、そしてそれこそが学問であり、それができうるのが学校という場でなければならないのでありまする。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.高校での対立は特になかったかと思います。結構好き勝手やらしてもらってたんで。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.「愛校心」とはあまり聞き慣れない言葉ですね。卒業してからはよくわかんないですね。在学中は愛かはわかりませんが、まあ好きだったんじゃないでしょうか。好きだったから通ってた。じゃなきゃ辞めてた。学校の嫌いな面も含めてそういう意味で「愛校心」はあったのかと。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.あるかと思いますよ。じゃなきゃ出ていってますし(出ていくことはよく考えますが…)。ただ国を愛するあまり個人を犠牲にするようなそんな心は毛頭ないですね。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.公演に携わる皆さんが笑って、そしてお客さんが笑う、そんな公演にしたいですね。

 

甲田さんありがとうございました!

悩みは尽きないもので、高校を卒業しても悩み多き人生からは卒業できないものですねえ。憧れの甲田先輩もホントはきっと色々悩んでるのかもしれません。

卒業式のバックステージに、主役である卒業生がどう絡んでくるのか。
甲田先輩の活躍(?)に注目です!

『インタビュー、実行』#9 鹿島ゆきこ

こんにちは。だいぶお久しぶりになってしまいました。

9人目は鹿島ゆきこさん!

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

『ナイゲン』『紅白旗合戦』でのまぶしい茶髪ポニーテール女子高生は封印…!今回は教員役です。

それでは鹿島さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
鹿島ゆきこ
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.部活の為に学校行ってた感じ。クラスより部室でワイキャイしてたなぁ。2年の時、演劇部の部長でした。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.演劇部の2つ上の先輩はみんなキラキラして見えて大好きやった。もちろん1つ上の先輩も好きやったけど、高校の時の1年から見た3年ってなんか特別じゃなかった?

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.した!

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.いるんじゃないかなぁ

 

Q5A.質問4で「はい」と答えた方に伺います。それは国旗の掲揚・国歌の斉唱の「強制」には当たらないのでしょうか?
A.必要なのと強制って違くない?

 

Q6A.え、でも国は「強制はしない」と言ってるんですよねえ?多様なアイデンティティを持つ人が参加する場で一律に実施するのは「強制」ではないのですか?
A.歌いたい人は歌って、歌いたくない人は歌わないとかにすれば……いいんちゃうん?それじゃあかんの?

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.ん?対立ってほどじゃないけど、大学の時の卒業公演で、公演する上で必須の舞監やったかな?が途中で降りちゃって、出演者から1人舞監にならなあかんくなったときに、その子をどうにかして出演させる為にいろいろ話したなぁ。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.そんなにないかなぁ。てか、冨坂さんのすげぇ愛校心見てると私にはないなって思う笑

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.愛国心か。難しいな。あんまりないけど、他の国に住みたいとも思わんって感じ。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.テーマは難しいですが、劇場は笑いでいっぱいにしたいと思いますのでぜひご来場下さい!!

鹿島さん、ありがとうございました!

 

たしかに1年生から見た最上級生って遠い存在でまぶしく見えたりしますよね。

今回の作品で1年生は登場しませんが、3年生役の甲田先輩はどんな存在ですかね。お楽しみに。

 

『インタビュー、実行』#8 藤田慶輔

インタビュー第八弾は藤田慶輔さんの登場です!

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

立派なモミアゲと力強い演技で見るものを圧倒する藤田さん。
『わが家の最終的解決』以来の出演です!

それでは藤田さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
藤田慶輔
(EFFECT)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.特に目立たず、いつもゲーセンで格闘ゲーム。藤田に用がある時はゲーセン探せば大抵いる、と言われていたらしい。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.特におらず。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.あったかも知れないが、赤い大地と呼ばれる事もある北海道出身なので、もしかしたら無かったかもしれない。全然記憶に無し。そもそも卒業式サボってゲーセンに行きたかった…ちゃんと出席はしましたよ

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.はい。今はそう思うだけで、当時は考えたこともありません。卒業当時はどうでも良かった。有るなら有るし、無いなら無い。ゲーセン行きたかったし。式典での『お約束』くらいのものじゃ無いでしょうか?『校歌斉唱』もお約束でしょ?

 

Q5A.質問4で「はい」と答えた方に伺います。それは国旗の掲揚・国歌の斉唱の「強制」には当たらないのでしょうか?
A.『強制』になるんじゃないでしょうか?ただ、これを『強制』と言うのなら、8:30までに登校するのも『強制』だろうし、校歌斉唱も『強制』。卒業式等の式典への参加自体も『強制』だろうと思います。ゲーセン行きたかったし。あ、『強制』じゃないって言ってる?

 

Q6A.え、でも国は「強制はしない」と言ってるんですよねえ?多様なアイデンティティを持つ人が参加する場で一律に実施するのは「強制」ではないのですか?
A.式典の『お約束』『定番』くらいのものに目くじら立てて『強制する』なんて恥ずかしくて言えないのでは?式典に於ける『旗』と『歌』で毀損されるアイデンティティとやらがどんなものかわかりませんが、アイデンティティの話になるなら、無いのはおかしいと思っている人のアイデンティティはどうなるのか?自然発生的な『お約束』『定番』の存在を『強制』『アイデンティティの毀損』と感ずるならば、そもそも忌避、毀損を売りにしている学校等を事前に探して行けば宜しい。『強制』されてそこに通っているわけじゃないでしょう?って『強制』の定義の話になってるかな?

蛇足
もし、式典等と関係無く『旗』『歌』そのものがアイデンティティを毀損するならば…新たな国が見つかるといいですね。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.特に無し

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.特に無かったと思いますが、部活動における大会などでは、そう言った感覚を持った事がある気がします。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.漠然とですがある気がします。例えるなら、この『卒業式、実行』の公演チラシを、目の前で引き裂かれたり、踏付けられたりしたら感ずるであろうモノに近いかな…

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.独自のメソッドを持つアガリスクエンターテイメントさん。有難くも三度目の出演…存分に振り回し、振り回される公演にしたいと思います!

 

藤田さんありがとうございました。
ゲーセン行きたすぎでしょ!

劇中での藤田さんの振り回し・振り回されっぷり、必見ですよ!

 

『インタビュー、実行』#7 熊谷有芳

インタビュー第七弾は、アガリスクエンターテイメントの熊谷有芳さん。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

アガリスク出演作ではよく誰かと戦ったりキレたり狂犬っぷりを惜しげなく見せている熊谷さんですが、今回の役は最狂犬かもしれません。

それでは熊谷さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
熊谷有芳
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.部活に全てを捧げていました。演劇部で男役ばっかやってたんで、男の子みたいでした。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.一応いましたね。中高一貫だったんですけど、中学の時のほうがその先輩にお熱(古っ)でした。すっごく可愛い先輩で、世界一かわいいと思ってました。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.国歌は覚えてますが国旗は覚えてないなぁ…たぶんあったでしょう。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.んー、難しい。式典にはつきものっていう感覚だから、今更ナシってのもなぁ。一応あったほうがいいんじゃないですか。学校によってはなくてもいいんじゃない?

 

Q5A.質問4で「はい」と答えた方に伺います。それは国旗の掲揚・国歌の斉唱の「強制」には当たらないのでしょうか?
A.学校が実施するか否か判断した上で、個人の意思を尊重してくれれば、それは強制じゃないでしょう。

 

Q6A.え、でも国は「強制はしない」と言ってるんですよねえ?多様なアイデンティティを持つ人が参加する場で一律に実施するのは「強制」ではないのですか?
A.強制じゃないよー。なんで実施する=強制なんだよー。実施する中でも個々人が自分の思想に基づいた行動をとればいいんじゃないかねえ。わたしはそれを認めたいよ。野球観戦のときだって応援歌を歌わない人だっているけど、それはそれでいいじゃない。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.わたしの所属していた演劇部が、後輩に対する指導が厳しすぎると保護者から指摘され学校から注意されたりしました。出来る範囲の改善はしたし直接不満をぶつけたりはしなかったけど、反発したい気持ちはありましたね。「おかしくない!?」って同学年といつも言ってた。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.あんまないっす。高校は、楽しかったとは思うけど愛校心てのは特に。学校じゃなくて部活への愛はありました。先日、通っていた小学校の校舎が取り壊されてるのを見て寂しい気持ちになったのは、愛校心っていうのかなぁ。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.好きですよ。ただ昔は日本好きじゃなかった、暮らしにくくて。愛国心は…意識したことないし、無いかも。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.あ、すごく普通の質問だ。今回はもう、めちゃくちゃに笑えるやつを作りたいですね。アガリスク史上No.1っていうやつ。生徒会長を熱く演じたいなと思います!

 

熊谷さんありがとうございました!

部活っ子だった情熱を、今回は生徒会長の学校偏愛にそそいでいただきましょう!

 

『インタビュー、実行』#6 津和野諒

まだまだ続きます、キャストインタビュー。
6回目となる今回は津和野諒さん。

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!

 


 

もはやアガリスクになくてはならないボケとツッコミの二刀流、津和野諒。
『卒業式、実行』ではそんな彼の大谷翔平っぷりを堪能できそうです。

それでは津和野さん、よろしくお願いします!

 

キャストインタビュー
津和野諒
(アガリスクエンターテイメント)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.成績はまぁ良い方だったし友達も少なくなかったけど、クラスの人気者より俺の方が面白いのに…とか、あと恋愛的にまったく充実してなかったりとかで心にかなり澱が溜まってましたね。根暗です。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.ちゃんとした部活に入ってなかったからそもそも知ってる先輩がいないっていう。

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.してたはず。あれ? してたはず。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.まぁ「いいえ」で。

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.やらない=蔑ろってのは違うんじゃないすかね。ただ漫然と実施する方がある意味蔑ろにしてるともいえるし。

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.すげえグイグイくる!! そんな「ニンテンドーSwitchみんな持ってるんだから買ってよ」みたいに言われても!!

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.小学校のとき家庭科のクソババア、いや失礼。大便マダムの依怙贔屓が納得できなくてケンカしたことが。高校だとないかな。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.いや特に。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.生まれ育った国なので愛着はあります。少なくとも「日本死ね」と思ったことはないですね。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.これはいつもそうなんですけど、一番笑える作品にしたいなと思ってます。今回わりと真ん中め? みたいな、予定だとそんな感じの役柄っぽいのでいつも以上に頑張らなきゃなと、ワクワクしてます。よろしくお願いします。

 

津和野さんありがとうございました!

大便マダムという響きがクソ最悪、いや失礼。大便最悪ですね。
関係ないけどニンテンドースイッチの新商品「Nintendo Labo」がおもしろそうです。

『インタビュー、実行』#5 山岡三四郎

インタビュー第五弾は山岡三四郎さんです!

 

[What’s『インタビュー、実行』?]
・・・このインタビューは、高校生時代のエピソードから本作のテーマに関わる部分まで、キャスト全員に質問したものです。 せっかくなので、普通ならちょっと答えづらい国旗や国歌の話まで、かなりイラっと来る論調でグイグイ訊いてみました!


『わが家の最終的解決』以来、アガリスク2度目の出演となる山岡さん。
同じく父親役ですが、今度はちょっと頼りなさそう!?

それでは山岡さん、よろしくお願いします!

 

 

キャストインタビュー
山岡三四郎
(ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン)

 

Q1.あなたは高校生のとき、どんな生徒でしたか?
A.成績が良かったので最難関の都立T高に進学。秀才なのにハッチャケてる友人たちと、部活・文化祭・運動会に一生懸命な時間を過ごしました。当時の経験も級友たちも全部が人生の宝です。

 

Q2.あなたが高校生のとき、憧れの先輩はいましたか?
A.いやぁ、記憶にないです。後輩に憧れられた記憶もありません(え?聞かれてない?)

 

Q3.あなたが高校生のとき、卒業式で「国旗の掲揚」「国家の斉唱」を行いましたか?
A.ありませんでした。当時(80年代前半)の母校では、むしろ先生方が「国旗・国歌にご遠慮いただく」方針を貫いていましたし、我々生徒もそれが当然と考えていたように思います。

 

Q4.卒業式での「国旗の掲揚」「国歌の斉唱」は必要だと思いますか?【はい→Aへ、いいえ→Bへ】
A.いいえ、必要だとは思いません。

 

Q5B.質問4で「いいえ」と答えた方に伺います。国旗の掲揚や国歌の斉唱を実施しないことは、それらを蔑ろにする行為ではないのでしょうか?
A.国は環境や場を整えて、個人の生き方をサポートする存在だと思っています。「お国のため」をスローガンに戦争へと突き進んでいったこの国の過去が、将来の過ちを防ぐブレーキになるぐらいに人々の意識に刷り込まれているとは思えなくて…

 

Q6B.しかし、実際ほとんどの学校で実施されているんですよ?にも関わらず実施しないのは「不自然」であり、学校や教員がそれを指導するのは当然ではないのですか?
A.そういう考え方もありますね・・・。私も自分を育ててくれた環境に感謝し、周りへの敬意、そして恩返しの気持ちをもって教育・勤労・納税という「国民の義務」を果たしています。でもなぁ、やっぱり「お国のために」が辿った歴史を思うと、意見の相違にフタをして一律に、という姿勢は怖いと感じてしまいます。

 

Q7.学校や教員となにか「対立」した経験はありますか?あれば具体的なエピソードを教えてください。
A.当時(80年代前半)の先生方は、今考えるとあれは職務怠慢だったのでは?と思うほど、生徒を信じて任せてくれていたように思います。「対立」があるとすれば「生徒どうし」の丁々発止のことで、先生方はそうした意見の相違を奨励し見守ってくれていたのだと、今になって判ります。

 

Q8.あなたには「愛校心」はありますか、またはありましたか?
A.T高校、めちゃめちゃ大好きです。校旗も校歌(特に2番の歌詞)も覚えていないけれど、意味ある人生の土台を築いてくれたのは、あの学校だから。

 

Q9.あなたには「愛国心」はありますか?
A.この国、めちゃめちゃ大好きです。国旗掲揚も国歌斉唱も強制されたくはないけれど、意味ある人生を送るフィールドを準備してくれたのは、この国だから。

 

Q10.最後に、あなたは『卒業式、実行』をどのような公演にしたいですか?意気込みなどもあわせてどうぞ。
A.T高校卒業から四半世紀を経て、今度はその母校のPTA会長を3年間務めました。卒業式でのスピーチ、喜んで引き受け…ちゃいけないのかな、今回の役では?・・・国府台高校に受け継がれるという「自主自立」「生徒自治」の伝統は、母校のそれに相似していて「紅白旗合戦」を客席で観たときから他人事では済まされないものを感じていました・・・。さて今回は、果たして自分事になるのかしら? とりあえず私の気持ちは横に置き、力まず焦らずアガリスクのコメディを堪能します♪ (PTA会長・山岡の卒業式スピーチは https://goo.gl/dfQahd でご覧いただけます!← 国旗・国歌とは一切関係ありません。ぜひご覧になって下さいませ!)

 

山岡さんありがとうございました!

さすがとしか言えないエピソードの数々…!

 

こちらが山岡さんが実際に母校でスピーチされた映像です。
出だしがチャーミングすぎる!

そんな山岡さん、まもなく主宰劇団の公演が始まります!

-出演情報-
ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン 『幕張の女』
日程:1月17日(水)~23日(火) 会場:上野ストアハウス
公式サイト